GONTANOE

The Edutainment Math Puzzle
最近の思考停止風潮に喝

1)算数パズル作成出題(素人が考え付いた、小学生でもわかる面白パズル。)
2)水彩画投稿(本業水彩画家、時たま絵を投稿。)
3)※ご意見ご感想送信用メアド: gotoh@cosmos.ocn.ne.jp

記事の見方
 ①記事を見る⇒gontanoeで開いた画面の見出し文「~月号---」の太文字をクリックすると全ページが見られます。
 ②アーカイブを見る⇒欄外下段のアーカイヴ欄の年月をクリック⇒出て来た見出し太文字をさらにクリック

ブログ記事は、主に上記1)の項目を毎月一日に更新。ただし、月中でも追記しますので時折訪問 してください。

姉妹ブログとして『難解英単語ダジャレ集』も投稿していますので、英語にご興味ある方は是非こちらも見てやってください。
ご意見・ご感想は gotoh@cosmos.ocn.ne.jp です。

8月号(全ページを開くにはここをクリック)①前々回(6月号)の解答の補足②前回(7月号)の解答③今回(8月号)の問題


①前々回(6月号)の解答の補足---7/21日に前回の記事の中でお知らせしていました補足説明をここに掲載しました。

上記の解法は、問題を作っているときには実は気がついていたわけではなく、ある時過去の記事でのある解法をふと思い出し、気づいたものです。その過去の記事とは、2020年4月号の「あるサイトの別な手法による2乗の和の公式の証明の解説」欄で、下記URLを開いて見ることが出来ますので、ご興味ある方は是非ご覧ください。また、ついでに下記の後者のURL記事最後の「急告」」という見出しの部分の随想(青色太文字部分)も読んでいただけましたら幸いです。さらには、ご感想のコメント頂けましたら尚幸いです。


https://gontanoe.muragon.com/entry/53.html
https://gontanoe.muragon.com/entry/50.html


さて次は前回(7月号)問題の解答です。
②前回(7月号)の解答

補足:上記の、1から順に並べると規則通り(重なった箇所の値は隣り合う二数の平均になるという規則)の並べ方が出来る、という事は、等差数列なら皆そうなるので、特段不思議なことではありませんね。ただ、上問のように問われて直ぐその並びに気づくのは難しく思いますがいかがでしょう。
また、上記の解答の並びを探し当てるのも、ただやみくもにしらみつぶしに探すのではなく何か良い方法があればよいのですが---。
                                                                          以上で前回(7月号)の解答を終了します。



③今回(8月号)の問題


以上で今回(8月号)の問題を終了します。
以上で今回(8月号)の記事を終了します。例によりまして、当ブログの宣伝のほどよろしくお願いいたします。

×

非ログインユーザーとして返信する